skip to main
|
skip to sidebar
2009年5月31日日曜日
チビたち
あれから日に日にいるわいるわ,ゴミみたいな小っちゃな稚エビちゃんがいっぱい!
なんか見る見るうちにエビらしく,模様もはっきりしてきた.可愛い〜!
3匹の子っこを確認してから早2週間,なんとか写真を撮れそうなくらいまで育ってきた.
でも,とにかく元気に動き回るので,大変だ.せいぜい直径3mmくらいの玉土なのに,なんかすごい岩場を歩いてるみたいに見える.
こんなめんこいのが20匹近く,スイスイ泳いだり歩き回ったり.
癒されるわあ.
2009年5月21日木曜日
3匹
早いもので,孵化してから10日あまり経った.
今日になって,2mmくらいに成長した赤チャン赤ビーが3匹確認できる.
いつ見ても3匹だ.
実際はもっと生まれてると思うんだけど,どこかに潜んでいるのかなあ.
もう,いっちょう前に泳いだりエビジャンプしたりしてる.
可愛いよーん.
2009年5月16日土曜日
生まれたっ!
出張から帰って,3日ぶりに見てみると,なんと1mmくらいの小っちゃな稚エビちゃんが!
写真は無理だー
ちゃんと育ってたんだ.
良かった良かった.
2009年5月10日日曜日
孵化?
抱卵していた赤ビーのお腹の卵が,数日前に見たらきれいさっぱり無くなっているではないか.
抱卵を確認してからまだ2週間足らず・・・ちょっと早い気もするが,抱卵期間は水温によってかなり変わるようなので,多分大丈夫なんだろう.
う〜,ワクワク・・・
2009年5月1日金曜日
7.5ワットの世界
最近
LED電球
にハマっている.
消費電力たった2.5W.しかも寿命は5万時間というエコさ加減はハンパじゃない.
しかし,そこは2.5W・・・明るくはない.本を読んだりするにはちょっとムリ.
でも,温白を買ったら,なんだか他の白とか青とかも「どんな色かな〜」と気になりはじめ,結局合計3つも買ってしまった.
スタンドは,2階のガラクタ置き場をあさったら,いろいろ出てきた.
なかなかエキゾチックでしょ?
右奥がエビちゃん水槽.クリスタルビーの白い部分がキャバクラのブラックライトのように青色ダイオードに輝く・・・のかと思ったら,案外そうでもなかった.
この,しめて7.5Wの明かりに包まれ,酒がまたすすむこと,すすむこと.
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
観自在菩薩
フォロワー
ブログ アーカイブ
►
2010
(1)
►
1月
(1)
▼
2009
(27)
►
8月
(1)
►
6月
(2)
▼
5月
(5)
チビたち
3匹
生まれたっ!
孵化?
7.5ワットの世界
►
4月
(6)
►
3月
(12)
►
2月
(1)
自己紹介
Demmie
札幌緑花会という法人で,重症心身障害関係の仕事をしています ご興味のある方は,ご連絡をっ https://ryokkakai.net
詳細プロフィールを表示