2009年3月27日金曜日

呪われた水槽

やっぱり,おかしい・・・メダカ水槽
大人のメダカが次々と死んでしまうのは,寿命なのかなあと思っていたが,子メダカさえもだんだん減ってきた
しかも,残っているのも全然大きくならない.

この水槽は呪われている
以前飼っていたエルビー(ミドリガメ)の祟りか?!
エルビーは,ある夏の日,炎天下で熱中症で死んでしまった
かわいそうなことをした
しかも,家の前の銀杏の木の根元に埋めたのだが,なんと翌朝見ると掘り返されたような跡が!
いや,ひょっとすると,成仏しきれなかったエルビーがゾンビガメになって彷徨っているのか・・・

そんなことを考えつつ,ふと水槽が置いてあった物置を見てみると・・・
「オルトラン」と書かれたボトルが.
なんらかの原因で水槽内に混入したのか?

この水槽は捨てるしかないなあ
でも万が一,エルビーの祟りだったらどうしよう・・・

2 件のコメント:

  1. いやはや、いろいろ大変ですね。
    以前にペットショップの店員さんに「水槽関連には中性洗剤など薬品を使うとバクテリアが繁殖しないので禁忌だ」と言われたことがありました。
    もしオルトランが混入していたのなら不運としか言いようがありませんね。残念です。

    返信削除
  2. どうもこの水槽は怪しいので,やめようと思います.
    で,買ってきました,新水槽!
    30cmキューブタイプです.
    さっそく,底面フィルタ,土,水草とセットして,水作りです.
    この水槽には,新企画が!
    こうご期待.

    返信削除